(049)都市対抗野球と企業の社会貢献
今年の都市対抗野球決勝戦は豊田市 トヨタ自動車 vs 日立市 日立製作所となった。日本を代表する企業であり、これは見逃せないと思い、久々に観戦に行って来ました。日立は、創部100年で初めて決勝進出、1947年創部のトヨタは都市対抗出場18回、日本選手権では4回優勝しているが、都市対抗での優勝はまだない。(049)話は、企業スポーツと社会・地域貢献や健康経営について感じることを書きます。
カテゴリ一 記事一覧
今年の都市対抗野球決勝戦は豊田市 トヨタ自動車 vs 日立市 日立製作所となった。日本を代表する企業であり、これは見逃せないと思い、久々に観戦に行って来ました。日立は、創部100年で初めて決勝進出、1947年創部のトヨタは都市対抗出場18回、日本選手権では4回優勝しているが、都市対抗での優勝はまだない。(049)話は、企業スポーツと社会・地域貢献や健康経営について感じることを書きます。
新入社員研修が始まる季節になりました。045話は新入社員や若い営業マンにとって、どういう視点でどの程度の経済知識が必要か?について触れます。
役者、芸術家、スポーツ選手や監督など指導者から教えられることが沢山あります。044話は、役者が取り組む作品を心から愛しているという気持ちが聴衆に伝わるということと 営業がお客様を好きになった時に思わぬ行動力や発想が湧き出て商談の成功率が高まることと同じことではないか?という話に触れます。
提案書は薄い方が良いのか?分厚い方が良いのか?041話は案外ページ数が少ない提案書の方が成約する、、、というのは何故なのか?について触れます。
年末年始BS-TVがベートーベン生誕の地を訪れるピアニスト辻井伸行さんを取り上げていました。著者が西洋音楽を聴くようになったのは、比較的自分の時間をコントロールできるようになった58歳以降でした。自分の時間を制御しにくい営業職をやっていると音楽を聴きにいく時間を持てない人が大半だと思います。久々の041話はピアニスト辻井伸行さんの「魂と心と技術」の三つが合わさった「心をゆさぶる音楽性」について触れます。